- 地域減災研究センター
-
本センターは、岐阜県と連携し、岐阜県の自然環境・社会情勢を踏まえた防災・減災に係る実践的な研究及び人材育成を行うことを目的として設置しました。特に、防災の現場を熟知した県の防災担当職員と先端的な研究を担う大学教員との共同研究を行うことで、研究成果の実務面への活用を推進します。また、異常気象や地震などによる各種災害、生態系・生物多様性劣化による環境資源の変化、災害医療など、県民の安心・安全に係わる多様な問題に総合的に対処し、研究成果や情報提供などを通じた地域貢献を目指しています。
【平成27年4月設置】
- 微生物遺伝資源保存センター(GCMR)
-
本センターは、岐阜大学高等研究院に所属する微生物株の保存センターとして、グローバル化した社会のニーズに即した微生物遺伝資源を収集し、利用促進を図る目的で設置されています。保有する微生物株には病原性、薬剤耐性、有用生産物などの遺伝子情報を付与して、細菌に特化したデータベースを構築し、協力機関と連携のもとで、利用者にわかりやすい微生物遺伝資源を広く供給することを目指しています。
【平成28年4月設置】